Profile
ヨーロッパのダンスミュージック最高峰である『HOSPITAL RECORDS 』より日本人では初の代表アーティストとしてアルバムをリリースしました。そして、UKのIDJマガジンの Drum'n'Bass 部門で月間チャートNO. 1を獲得!
Dance Musicとはアートと同じくカルチャーです。
一番大切なのは、技術とセンスと雰囲気のトータルバランスにより素晴らしい曲が生まれます。
世界の頂点への道のりは、厳しいものでした。
10年間のロンドンで到達できた時の感動は、今でも忘れられないものです。
これからワールドワイドに活躍したいあなたの夢、一緒に叶えます。
T-AK a.k.a. 岡崎 孝思
経歴
1975年 京都生まれ。
23歳でロンドンに渡る。
S.A.E. London校でオーディオ・エンジニアを学ぶ。
ロンドンの老舗ナイトクラブ "HERBAL"でT-AK Presents "HEXION"を発足。
初のDrum'n'Bassイベントをプロデュース。Drum'n'Bassの聖地となる。
その後DJと平行して音楽制作活動に入る。
2007年Drum'n'Bass最高峰であるHOSPITAL RECORDSより世界に向けてリリースされた『FUTURE SOUND OF TOKYO』の代表アーティストとしてデビュー。
現在は拠点をロンドンから大阪に移し、DJおよびプロデューサーとして活動し、若手の育成に力を入れる。
活動&実績
海外
■ロンドンTIME OUT誌で自らのイベントが紹介される。
■Drum'n'Bass 最高峰である『HOSPITAL RECORDS 』より世界に向けて日本人では初のアルバムをリリース。
■イギリスの音楽雑誌 IDJマガジンの Drum'n'Bass 部門で月間チャートNO. 1を獲得。
■イギリス国営ラジオ"BBC Radio 1"Essential Mix"やイギリスのFMラジオKiss 101 Radioで自身の曲が幾度もオンエアーされる。
■Drum'n'Bass プロデューサーMakotoとの楽曲『Voyager』が世界大手ダンスミュージックサイト「Beatport」で初登場『2位 』となる。
■バンコク、シンガポールでDJツアーを行う。
国内
■Docomo、Redbull、Helly Hansen、Halbの楽曲製作を行う。
■H&M原宿店のオープニングイベントで音楽プロデュース。
■京都イオンモールでファッションショーの音楽プロデュース
■バラエティ番組や報道ニュースで自身の楽曲が起用される。
■国内メジャー/インディーアーティストのサウンド・プロデュースを手掛ける。
■DJでは野外フェス " メタモルフォーゼ "、Ageha、横浜トリエンナーレ、UNIT等に出演する。
■日本ブリティッシュ・カウンシルの年間イメージキャラクターを勤める。
■NHKビジネス英会話の巻頭インタビューでロンドンで活躍する日本人DJとして紹介される。